FAQ よくあるご質問

DECOクレイクラフト認定講師の資格は、どれくらいの期間でとれますか?

 フラワーコース・パーソナルスタイルギフトコースのいずれかで、20作品を作っていただき、検定を受けていただければ資格取得が可能です。

(検定はDECO本部への作品提出になります、丁寧に指導いたしますのでご安心ください。)

 

 1作品は大体2~3レッスンで完成できます。1か月に2日(4レッスン)受講いただければ1年弱で資格取得が出来ますが、お急ぎでしたら半年ほどで修了できるよう、レッスン調整させていただきます。ご事情に合わせますのでご相談ください。

 

 DECOクレイクラフト認定講師の資格を取りますと、教室の開講・作品販売が可能になります。

 DECOクレイクラフト認定資格は取得に時間がかかる分、競合相手は少ないです。お教室の開講、販売のアドバイスもさせていただきますね。

 

  DCCA_Logo__210_130.jpg

 

デコクレイクラフトアカデミーのホームページは こちらから。

 

子供を連れていきたいのですが

 お子様連れレッスン可能です。予約時に言っていただければ、男女オモチャ、DVD等の準備をさせていただきます。

 小さなお子様がいらっしゃる場合は、お世話で思うように進まないかもしれません。その場合は講師が花びらを作るお手伝いなどのフォローさせていただきます。

 毎日子育てをがんばっていらっしゃるお母さまも、クレイ(粘土)を触ることによって癒されることと思います。ぜひお気軽にお越し下さい(^^)。

 また、お子様が粘土を口に入れない年齢であれば、親子レッスンも可能です。

(↓お子様連れレッスンで作られた作品です。)

IMG_2003.JPG

 

DECOクレイクラフトってどんなもの?

 DECOクレイクラフトとは、フワフワのマシュマロのようなソフト粘土を使って、手でお花やスイーツ、お人形などを作る粘土工芸です。色を作るときも粘土同士を混ぜて色を付けますので、手も汚れず気軽に作ることが出来ます。陶芸と違って焼かず、そのまま置いておけば自然乾燥で完成します。

 乾燥するととても軽くなりますので、壁などに飾るのも自由自在、お部屋のインテリアに最適です。

 modeling.jpg

 

DECOクレイクラフトで何が作れるの?

 OHISAN CLAY STUDIOでは、DECOクレイクラフトアカデミーの全世界共通のカリキュラムである4つのコースをご用意しております。(※現在造形コースは準備中。)

 フラワーコースではお花とお人形の基礎的な技法を、トロピカルコースでは南国のお花を、パーソナルスタイルギフトコースではスイーツやギフトに最適な雑貨を、造形コースではお人形やタイルなどのインテリア雑貨を制作します。

 また、クリスマスやお正月などの季節のアレンジメントもご用意しております。作品はGALLERYのページをご覧ください。

IMG_0843.jpg

 

どれくらいお金がかかるの?

 体験レッスンは2,500円(材料費・ティーサービス込み)です。

 ご入会いただくと、DECOクレイクラフトアカデミーへの入会金10,800円と教科書代1,650円が必要です。レッスン費は1レッスン・2時間2,500円。材料費や道具代は別途必要です。 粘土はDECOクレイオリジナルのお花づくりに最適なソフト粘土(1袋380~650円)、造形コースで使うモデリング粘土(1袋400~550円)、ホイップやソースを作るペースト状の粘土(1瓶1500円)などがあります。

※最初にそろえていただく粘土と道具代は約5,000円です。(下写真)

 

tool.jpg

 

 

お問い合わせはこちらから。

体験コースのご予約はこちらから。

DECOクレイクラフトアカデミーのホームページはこちらから。